イベントレポート/2016.4.25
【日本酒イベント】初夏の美味しい肴十品! 鮪やの創作料理と千代の光

初夏の日差しが眩しいこの季節!
涼しさを感じるお料理と蔵が雪で覆われる醸造を行う上で最高の環境で造られた、夏を迎えるにぴったりの爽やかな蔵元 千代の光酒造で開催致しました!
昨年度登場した千代の光酒造の新シリーズ「k」が酒の会にやってきました! 「k」は千代の光酒造の池田社長の息子、常務取締役の剣一郎さんの名前から命名されました。 次代を担う若手が送る新作です。今回はまだ市場に出回っていない「火入れ」バージョンの「k」も登場して飲み比べと!お料理もはじめての試み、半解凍で調理された烏賊の沖漬けもまさに絶品でした。季節感じるお料理とお酒で、賑やかな会になりました。
今回初の試み、皆様にアンケートを実施しました。集まった貴重な御意見をこれからの会に反映し、発展させていきたいと考えています。

∴お手製資料を用いてのご紹介!特急しらゆきで2時間かけてお越しくださいました!千代の光酒造 吉越さんのご挨拶から。

∴待ちに待ったかんぱ〜い☆この瞬間が至福です・・・!

∴今日は特別に市場に出ていない火入れの「K」が登場!豪華に飲み比べです。

∴今回から新しい試みとしてアンケートを始めました!記入する顔が皆さん真剣?です

∴お次ぎはお馴染みの抽選会!今日も豪華景品が目白押し☆

∴「やったー!」純米大吟醸300mが大当り!喜びのあまりボタンを押しわすれないでくださ〜い

∴おかげ様で大好評!恒例のテーブル対抗きき酒大会がスタート!この景品、なんとしてもゲットしたい・・・!

∴.本日登場したお酒のうちどれかが熱燗になってやってきました。これは難しい・・・!

∴当たったテーブルの皆さんおめでとうございます!今回も大盛り上がりの会になりました~☆

【先付け】
烏賊沖漬け
【 前 菜 】
枝豆豆腐 わらび
【 平皿 】
鰯有馬煮 天豆つや煮 タコ南蛮海老の塩辛 蓬麩田楽
【お吸い物】
じゅんさいと真鯛饅頭の冷やし吸物
【 お造り 】
鮪 鰤 生しらすのお造り
【煮物】
栃尾油揚げ真丈詰め 美味出し
【揚げ物】
新ジャガ揚げ煮、五目あんかけ
【食事】
グリーンピース御飯 味噌汁
次の日本酒イベントにも、ぜひともご期待下さい★☆
またホームページやfacebookにて告知致しますので、お見逃し無く♪
またホームページやfacebookにて告知致しますので、お見逃し無く♪